金刀比羅宮&資生堂パーラ「神椿」での結婚式~パーティー編~
先日ご紹介した
  金刀比羅宮&資生堂パーラ「神椿」
  で結婚式をされたお客様の
  
  ~パーティー編~
  
  をご紹介します
  
  前回の挙式編は→コチラ
   
金刀比羅宮での神前挙式とは
  会場の雰囲気も和から洋へとガラリと変わり
  和装から洋装へ
  タキシードとウエディングドレスでの入場
  
ゲストからは、鮮やかなブルーの壁画をバックにした入場
  神椿ならではの入場シーンとなりました。
  
  このブルーの壁画は
  日本の代表する美術家、田窪恭治さんの
  有田焼で作られた陶板を何枚も貼り合わせた作品です
  有田焼の「フカガワブルー」という独特の青色が
  何とも言えない世界観を感じさせてくれます。
  
  
  ご挨拶まわりでは
  「琴娘あぶら取り紙」をご用意
  
『琴娘』は、金刀比羅宮の裏参道に咲く
  金刀比羅宮だけの椿の名前です。
  金刀比羅宮にお立ち寄りになる際は
  是非、『琴娘』を探してみてはいかがでしょうか。
  
  そんな『琴娘』をイメージした香を染み込ませた
  神椿オリジナルのあぶらとり紙をゲストへ配りました。
  
  
  その後、お食事やゲストと楽しくコミュニケーションをとりながら
  
  お色直し退場へ
  ウエディングドレスからカラードレスへお色直し
  
カラードレスといっても
  やわらかなオレンジ色のカラードレスをチョイス
  色白で可愛らしい雰囲気の新婦に
  とってもお似合いのドレスでした
  
  入場後は、ケーキ入刀
  この日はお天気も良く
  会場の外でケーキ入刀♪♪
  
ケーキも、シンプルなデザインですが
  デコレートの装花や、生クリームの絞りに至るまで
  こだわったオリジナルケーキとなりました
  
  
  その後は、ご友人の余興などで盛り上がり
  
  ご両親へのお手紙、ご両親へプレゼントで涙し
  
最後は新郎の謝辞でピシット締めくくり
  
  パーティー終了となりました
  
 金刀比羅宮&資生堂パーラ「神椿」での結婚式
  結婚式会場としてではなく
  文化やアートを楽しんでもらうこともできる素敵な会場です
  
  
  
  是非興味があるかたは
  お気軽にフェアリー・テイルまで
  お問い合わせください。
  
  ☆     フェアリー・テイル    ☆
  ☆お問い合わせフォーム☆
  ☆ Tel:087-863-6685 ☆
  
  































