NEWS
お知らせ
MESSAGE FROM THE PRODUCER
ブライダルプロデューサーからのメッセージ
WEDDING PLACE
ウエディング会場、式場、場所選び
WEDDING ITEM
小物で差がつくウエディング、前撮り・ウエディングアイテム
PLAN&PRICE
結婚式のプランと価格
PRODUCING OTHER BUSINESSES
法人・行政・学校関係のプロデュース、コンサル事業
LOCAL HISTORICAL CUSTOM
結婚式の風習・しきたり
NORIKO'S NOTE
藤田徳子の幸せ会議
COMPANY
会社概要
CONTACT
お問い合わせ
閉じる
記聞(気分)
現場レポート
プロデュース裏話
花嫁ギモン
チーム・フェアリー
母として
2011.04.14
花見の結末・・・^_^;
今年の花見は、石原都知事の「こんな事態の折に酒なんて呑んでいる場合じゃない」宣言も あってか、全体的に自粛ムード・・・。 花見の目的は・・・? 人それぞれかもしれませんが「酒宴」だけが目的じゃない!と...
2011.04.07
『自習』
毎日、日経新聞の記事下には、書籍のこんな広告が目立ちます。 「時間に負けない自分作り」 「スマートモバイルを使いこなして時間活用法」 「出来る営業マンのスケジュール調整」 などなど・・・。 &...
2011.04.05
「東京スタイリーなカップル、香川で結婚する」の巻
昨年の10月末 東京都内にお住まいのカップル様より フェアリー・テイルのホームページから資料請求のご連絡を頂きました。 「 現在、二人とも東京に住んでいますが、 直島での結婚式・披露宴に興味があります。 ...
2011.03.31
フェアリー・テイルの「・・・らしさ」の追求は?!
ここ数日、すっかり春らしくなりました!(^^)! 少し、春霞がかかっていますが、一昨日も昨日も今日も、ホントウによいお天気です。 ↑春のご報告。徳島県の藍住町辺りの吉野川の土手。原生の菜の花畑です。 &...
2011.03.25
記聞(気分) 「三丁目の夕日」的 日本
私は、子供の頃育った下町の商店街が忘れられません。 ランドセル背負って帰宅していると、「お~い!のんちゃん、好きな子できたんか~?」と近所のおっちゃんに声かけられます。恥ずかしいので下向くと「何か落...
2011.03.25
記聞(気分)結婚40周年「ルビー婚」
Happy Wedding 40th Anniversary! 私の両親が、結婚40周年の結婚記念日を迎えました。 【ルビー婚式】です。 普段は「愚痴・グチ・ぐち・・・」と文句ばかり電話してくる年寄りたちですが ↑孫たちに囲ま...
2011.03.18
チア!カップル!
東北地方太平洋沖地震の被災地には、結婚式を控えたカップルもたくさんいたんじゃないでしょうか? ご家族やご親族、大切な仲間達を失ったカップルも多いのではないでしょうか?こういうときこそ!カップルの絆を...
2011.03.16
記聞(気分)今、すべきこと!
今、私がすべきこと何?・・・毎日、自問自答の繰り返しをしています。 私は神戸の大学在学中、卒業を間近に控えた1月。卒業論文の仕上げのために帰省していた実家の岡山で阪神大震災を経験しました。 奇しくも19...
2011.03.15
「いのち」はっけん!
うちの娘の「『いのち』はっけんカード」を発見しました☆ ①「いのち」はっけんカード △月▲日 わたしは図書室で本を借りました。本を大切にしていないからいっぱい破れていました。かわいそうだなとわたしは思い...
2011.03.15
東北地方太平洋沖地震の被災者の皆様に心よりお見舞い申しあげます
このたびの東北地方太平洋沖地震に被災されました皆様に心よりお見舞い申し上げます。 と同時に一日も早い復旧をお祈り申し上げます。 テレビやラジオ、インターネットなどの報道での被害状況をみるにつれ、胸が...
2011.02.24
記聞(気分)大石内蔵助?ナポレオン?
私の愛読書に「致知」という月刊誌があります。先日、致知出版社から興味深いメールが届きました。 こういう内容でした。 東大で初の女性教授になられた中根千枝先生という方がおられます。中根先生がある時、ナ...
2011.02.23
フェアリー・テイルの原点は、私の『結婚式』でした
先日来店されたお客様のこと。「5月に結婚式をすると決めて、去年あるホテルに予約を入れた。でも・・・何から手をつけていいかわからない。」「今までたくさん友達の結婚式を見てきたけど、あれはイヤ!これは...
2011.02.16
アル中ではありません!ブライダルプロデューサーです!リベンジウエディング?もプロデュースします!
昨年ブライダルプロデュースをさせていただいたお客様から プレゼントが届きました! 酒造メーカー金陵さんの「蔵出し原酒吟醸~特別限定~」と「大吟醸しずく酒」。 お酒が2本。 ↑HA!HA!HA! 嬉しい♪ですね...
2011.02.15
高松市女性職員エンパワー研修~お客様の喜ぶ!(^^)!こそ幸せです~
「平成22年度高松市女性職員エンパワー研修」 の講師をさせていただきました。 この研修の講師は、今年度で3度目お世話になっています。 私は仕事の上では、なかなか高松市職員の方の業務を詳しく知る機会があり...
2011.02.02
オーダードレス!1ヶ月後の海外挙式に間に合いました!
昨年12月28日。 フェアリー・テイルの年末最終営業日前日のこと。 「2月2日に挙げるグアムでの結婚式にオーダードレスを持って行きたいんです」 と仰ったゆかさん。 その日は、ゆかさんとお母様、お姉さまと3名で...
2011.02.01
ブライダルプロデューサーがこんなこと言っていいかしら?「引出物は讃岐のモノをお持ち帰りください」
「フェアリー・テイル」では引出物のご提案の際には、 讃岐のモノをオススメしています。 ~それは私自身(フジタ)の経験からです。~ 鳥取の友人の結婚式に出席したときのこと。 岡山方面から高速岡...
2011.01.27
記聞(気分)藤田徳子『38歳!今、こんなことを考えています。』
まだ新年の明るい雰囲気が続く中、そしてフェアリー・テイルには幸せの絶頂にいらっしゃるお客様が多い中、不謹慎な話で恐縮ですが、どうしても私の気持ちを伝えたくてこのメッセージを書かせていただきます。 友...
2011.01.21
「ウエディングドレスは着ない」という選択
2011年の松も開け、早3週間が経過しようとしています。 年賀状の行きかいもようやく落ち着きましたね♪ 毎年、お客様からもたくさんの年賀状を頂きますが、 お客様から頂いた年賀状はすべてファイリングをしていま...
2011.01.18
香川県庁でフォトウエディングです。(きちんと許可いただいています)
実は香川県には世界に誇れる建築が多数あります。 サンポートタワーや香川県庁本館などは最新の建築技術を駆使して 出来上がっているものですが、その中にあって全く引けを取らない 洗練されたデザインの古い建...
2011.01.16
花嫁さんの上手なタクシーの乗り方
「花嫁タクシー」(ブライダルタクシー)ってご存知ですか? 後部座席左側のドアの天井部分が開閉するタクシー!! じゃじゃ~ん!コレです☆ 「わあ~☆☆☆憧れだったんです♪ 子どものこ...
2011.01.14
結婚式の引出物選び
結婚式の準備において 1)衣装選び 2)席順きめ 3)引出物選び 4)料理の試食 には皆さん時間も労力も多分に費やされているようです。 その中でも引出物選びは、カップルお二人の主観だけではなかなか 決定...
2025年8月8日
【限定☆2025秋・2026春PLAN】栗林公園 2026春挙式まで☆予約受付開始
2025年8月8日
【2026年春挙式まで予約受付開始】栗林公園で挙げる結婚式(洋装・ウェディングドレス編)
2025年6月6日
【RNC西日本放送】「ルック~地域発・輝くビジネス」で弊社フェアリー・テイルをご紹介いただきました
一覧を見る
このページの先頭へ